中学2年の息子。
中学校へは自転車通学です。
入学時に自転車を購入。
周りの子はほとんどがアルベルトというチェーンがゴムかなにかでできていて、外からは見えない作りになっていて、とっても壊れづらく丈夫というバカ高い自転車を購入する中、
我が家のチェーンの一つも直せないような男に育てるつもりはない!!
という方針にのっとり普通の自転車を購入しました☆
周りの先輩お母様方から、男の子はすぐに壊してくるから、
丈夫で保険に入った自転車の方がいいよと聞いていたのに。。。
入学してすぐの頃から、ほんとうによく壊して帰ってきて、
その度におじいちゃん登場☆
ブレーキやギアの調子、軸がずれたり。。。
なんとか直して乗ってきました。
今回は、何が壊れたのか私は知らないというかわからないんですが、
おじいちゃんがタイヤを購入。
配送されてきたときに箱が破れていて部品が足りない。
普通クレームの電話でしょ??
でもそんなトラブルも楽しいのか?
前のタイヤから部品を取り外しはめるらしい。。
学年末テストそっちのけで直しにかかると、
二人ともご飯も食べずに手を真っ黒にしてタイヤ交換。
なんだかギアを元通りにつけるのが難しいらしく、
走ると不具合が。また考えて直す。
母としては、あの〜制服汚さないでくれる?みたいな。
おかげさまで、チェーンどころか自転車の仕組みがわかったそうで☆
おじいちゃんもそんな孫に自分の知識を教えるのがうれしいらしい。
義父母のおかげで、我が家には大人が4人いて、
それぞれが自分の知識や経験を子供達に伝えることができます☆
何を選ぶかは子供達♡
興味をもって教えてと言われた時は嬉しいものです。
誰かに必要とされているって大事。
その為には遊びでも、仕事でも、趣味でも、
優しさでも、強さでも、弱さでも、頑さでも。
なーんでもいいから
何かに頑張っている大人でいたいなって思います☆
コメントをお書きください
吉田克哉 (土曜日, 22 2月 2014 17:42)
最近の子供はもの作りを知らないよね…僕らのころは小学生でも、チェーンが外れたら直したし、油をさしたり磨いたりしたよ♪ゲームばかりのバーチャルな世界に浸ってる息子を心配してます。プラモデルぐらい作って欲しいとは思うけど、時代は変わったのかな?
吉田さん。 (土曜日, 22 2月 2014 17:59)
世の中が便利になって、作る機会もなかなかない状況なんでしょうね☆
電化製品も昔は父が直すのがあたりまえでしたけど、今の電化製品はコンピュータが入っていたりで直せないものが多いとかで。。。
でも、昔を生きてきた人は本当にすごいな〜って思いますよ。
生きる力がある!!今の子供達も、私達も見習いたいですね☆
吉田克哉 (土曜日, 22 2月 2014 18:21)
そうだよね
父は廃材を貰ってきて、物置小屋を作ったりしてたよ。
僕もラジオが好きでアンテナを自作して海外放送聴いたりしてね…今はインターネットでそんな必要性なくなったもんね
子供たちはラジオなんか全く聴かないもん…
megu (火曜日, 25 2月 2014 19:25)
吉田さん。
ホントです☆
吉田さんすごいですね!自作で海外放送ですか!
面白そうです。